生徒の活動の様子

Ⅴ課程:卒業のお祝いに訪問教育の生徒3人で桜を制作しました!

ピンクのお花紙をさいて花を作る生徒。

アクリル絵の具に着けたスポンジを上に押しつけて花を描く生徒。

制作しながら素材のキラキラした感じを楽しむ生徒。

3人の合作でとてもきれいな桜が咲きました!これからもみんなの心に咲き続けることでしょう。

3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

Ⅰ・Ⅱ課程「総合的な探究の時間」で群馬県民カレッジ「地域の学校開放講座」を実施しました!

 1/19(金)「総合的な探究の時間」に群馬県民カレッジ「地域の学校開放講座」が行われました。生徒の発表を一般の参加者に聞いていただき、意見交流をしました。生徒一人一人が興味関心のある事や生活する上で解決したい事などについて情報を集め、整理・分析してまとめ、パソコンやiPadを使って発表しました。さらに自身が発表するだけでなく、他の生徒の発表をよく聴き、スライドを真剣に見ていました。

 参加者からは、授業に感銘を受けたというお言葉をいただくことができました。加えて、文化祭なども参加してみたいと感想を述べていただきました。

 

 

 

 

 

Ⅴ課程:書き初めをしました!

筆に墨をたっぷりつけて、思いのままに筆を動かしたり、教師と一緒に自分の名前を書いたりする生徒。

筆でシュッ!シュッ!と感触を楽しむ生徒。それぞれステキな作品が仕上がりました!

Ⅴ課程:二高祭での展示、ステージ発表の様子

11月10日から11日の二高祭では、訪問生3人の合同作品『スイミーの世界』を展示しました。

様々な素材(セロファン、紙粘土、砂など)を使用して、各生徒が制作したクラゲ、わかめ、魚、海底

を組み合わせました。絵本『スイミー』の世界を表現した素敵な作品に仕上がりました!

ステージ発表では、各生徒の制作風景を動画にまとめ、発表しました。

Ⅲ課程 校外学習に行ってきました!

11/2(木)校外学習でだるま大門屋へ行き、だるまの絵付け体験をしました。

伝統工芸士の絵付けを見学したり、店内にあるたくさんのだるまを鑑賞してきました。

 

二高祭に向けて準備中!(Ⅲ課程)

11月10日、11日の二高祭に向けて、各課程や授業では、準備や練習等を行っています。

この日のⅢ課程では、作品展示の準備をしていました。

自分で制作した愛着ある作品を丁寧に扱って、展示をすることができました。

また、色々な画材を使って、かわいいポップも作りました。

当日、ぜひご覧ください。

Ⅳ課程エリア1 校外学習に行ってきました!

10/27(金)「道の駅まえばし赤城」に行って来ました!1学期の校外学習は雨天で中止となってしまったため、今回の校外学習はみんなが待ちに待ったものでした。今回は天候にも恵まれ、榛名デッキで休憩したり、Akagi FarmLifeや前橋赤城鮮魚センターを散策したり、それぞれが活動を楽しむことができました。

      

二高祭に向けて準備中!(Ⅴ課程:訪問教育授業の様子)

Ⅴ課程(訪問教育)の10月の授業の様子です。11月10~11日の二高祭では、訪問生3人の合作で『スイミーの世界』の作品展示をします。そのための学習や制作を進めています。『スイミー』の絵本の読み語りをしたり、昆布やわかめ、魚や海底を制作したりしています。                                              

 

二高祭にむけて 生徒実行委員会の活動

第3回 二高祭生徒実行委員会では、二高祭フィナーレで生徒と会場にいる皆さん全員で歌う曲を決めました。

いろいろな意見が出ましたが、「栄光の架橋」と「全力少年」に決まりました!

Ⅴ課程:訪問教育授業の様子

Ⅴ課程(訪問教育)の9月の授業の様子です。スクーリングでは、久しぶりに会う友達に笑顔であいさつができました。大切に育ててきた人参の収穫をしました。季節の歌の学習では、『とんぼのめがね』を歌いました。様々な活動に取り組んでいます。

        

 

二高祭に向けて準備中!(Ⅱ課程)

11月の二高祭に向けて、各課程や授業では、準備や練習等を行っています。

Ⅱ課程の総合実習では、メモ帳作りをしています。

各自が自分の作業に責任を持って取り組んでいます。

当日、ぜひ手にとってご覧ください。

2学期が始まりました!

8/28(月)、2学期が始まりました。

夏休みの思い出を、教員や友達と語り合う元気な姿が、校舎のあちこちで見られました。

生徒集会では、夏休み中に「いじめ防止フォーラム」に参加した生徒から報告がありました。

学校行事盛りだくさんの2学期、皆で協力して元気に生活しましょう!

1学期終業日を迎えました!

7/20(木)、1学期終業式と生徒集会を行いました。

感染症対応が徐々に緩和された1学期、生徒たちそれぞれの目標に向かって、全力で頑張れたと思います。

夏休みも体調に留意し、2学期も元気な顔を見せてくださいね。

今年度最後のプールを行いました!

7/14(金)Ⅳ課程エリア2は、今年度最後のプールを行いました。コロナの影響により、3年ぶりの活動となりましたが、安全に留意し、楽しく行うことができました。生徒達の笑顔が輝いていました。

 

群馬県立盲学校との交流学習

7/12(水)に県立盲学校の2年生とオンラインにて交流学習を行いました。今回は近況や今年度の目標を発表し合った後、音楽的な活動をテーマに、お互い練習してきた曲を演奏したり、全員で1つの曲を合奏したりしました。交流の時間が終わる頃には早くも次回の計画を話し始めていて、とても楽しい時間になったのではないかと感じます。次回は、直接交流が行えるといいですね。

学校ボランティアによるコンサートを開催しました!

Ⅳ課程エリア2では学校ボランティアの長岡さん、一般社団法人カメラータジオン(慈音)代表理事である小田原さんをお迎えしてピアノとヴァイオリン、ヴィオラによるアンサンブルコンサートを開催しました。最後には生徒1人1人が好きな楽器を持って『さんぽ』の曲に合せて合奏も行いました。貴重な生の演奏を前に、生徒も笑顔を見せたり、手を音に合わせて振ったりとそれぞれの方法で楽しみました。素敵な時間をありがとうございました。