生徒の活動の様子
Ⅲ課程夏祭り
学校・寄宿舎の先生方や他課程の生徒を招待して、夏祭りを行いました。
たくさんの人が教室に来てくれて、非常に盛り上がった雰囲気の中で魚釣りやボウリング、だんべえおどりを楽しむことができました。Ⅲ課程夏祭り、大・成・功!!!
ボッチャ甲子園
ボッチャ甲子園全国大会出場に向けて、予選課題を頑張っています。
チームで相談しながらジャックボール(的になる白いボール)を狙い、
1点でも多く取れるように予選課題に取り組んでいます。
Ⅱ課程、校外学習に行ってきました!
6月7日(金)、オーパ高崎に校外学習に行ってきました。
今回は卒業後の余暇活動の幅を広げるため、スクールバスのほか、電車も利用しました。全員が券売機で切符を買うのは初めてでしたが、スムーズに電車に乗ることができました。
高崎オーパでは昼食に食べる弁当と自分に必要な物を購入する買い物学習を行いました。食べたい弁当を選んだり、クリアファイルなどの生活で使用する物を買ったりする姿が見られました。
Ⅲ課程 プール学習がありました!
6月7日(金)、Ⅲ課程でプール学習がありました。
5月中は気温等の関係で中止となってしまいましたが、今回が今年度初のプール学習となりました。
水中で身体を動かしたり浮力を感じたりして、笑顔で取り組んでいました。
Ⅲ課程 校外学習に行ってきました!
今年度初の校外学習で、高崎市役所と高崎公園に行ってきました。
好天に恵まれ、高崎市役所21階からの眺めと
高崎公園での心地よい空間を楽しむことができました。
また、公共施設や集団の場でのルールを守って学習をすることができました。
アクセスカウンター
3
0
7
9
7
2