生徒の活動の様子
校外学習に行ってきました♫(Ⅳ課程エリア1)
エリア1では、10月16日(木)にイオンモール高崎に行ってきました。今回の目的は、「好みの香りの入浴剤や石鹸を買おう!」ということで、それぞれ教員と一緒にいろいろな香りを嗅いだり、バブルバスの泡を触ってみたりして買い物学習を楽しみました。
サーキット運動を頑張りました!(Ⅲ課程)
体育でサーキット運動を行いました。自分の好きな種目を楽しんだり、得意な種目で思いきり身体を動かしたりと、思い思いの活動に取り組みました。生徒のみなさんからは「難しかったけど楽しかったです!」「(ボールを)投げる工夫ができました!」「(バットを)大きくスイングできました!」などの感想が聞かれ、元気に楽しく活動する様子が見られました。
みんなで音楽♪(Ⅴ課程)
2学期は、オンラインで音楽の授業に参加しています。
学校とつながり、みんなの声が聞こえてくると、ニコニコ。文化祭に向けての合奏練習では、お気に入りのマラカスをリズムにのって鳴らし、音楽を楽しんでいます♪
校外学習に行ってきました!(Ⅳ課程エリア2)
9月18日に校外学習へ行ってきました!今回は前橋駅から高崎駅へ電車に乗り、メトロポリタン高崎で昼食をとりました。電車内では揺れを感じたり、外の景色を見たりと乗車を楽しむ様子が見られました!ホテルでの昼食では、各自に応じた食形態のメニューを楽しみ、全員がほとんど完食しました!はじめての場所に緊張する生徒もいましたが、段々と普段の様子が見られるようになりました!笑顔が多く見られた楽しい校外学習となりました!
介護等体験生と一緒に♪(Ⅳ課程エリア1)
9月9日(火)、10日(水)の2日間、5名の介護等体験生が来ました。エリア1では、自立活動や音楽、体育の授業の様子を見てもらいました。生徒たちは、普段見かけない介護等体験生の方をまじまじと見たり、会話に参加しようと、しきりに声を出したりして良い刺激を受けていました。